神農幸神農幸» 2011 4月

  • Instagram

  • メニュー:ニュースボタン
  • メニュー:プロフィールボタン
  • メニュー:仕事ボタン
    • メニュー:仕事ー映画ボタン
    • メニュー:仕事ー舞台ボタン
    • メニュー:仕事ーTVボタン
    • メニュー:仕事ーCMボタン
    • メニュー:セミナーボタン
    • メニュー:ほかボタン
  • メニュー:写真ボタン
  • メニュー:ブログボタン
  • 最近の記事
  • 『ここちぐらし』
  • 3月からお片づけレッスン始めます。
  • 17年前の私へ 成人の日
  • 遺伝というと楽でした。
  • おとうさんと「継続のコツ」
  • 2018年 宣言
  • 我が家のお片づけテーマソング。
  • 娘の背中に教わる日々。
  • セミナー、メディア掲載のお問い合わせ
  • こどもの成長、そして私も。
  • バックナンバー

祝ってもらってありがたい。

 

バースデーケーキ

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがたいです。

 

お友達からのお祝いはじめ、

お花も沢山送っていただいて

 

今お家は大変華やかになっております。

花好きにはたまらないお家になってます。

女子っぽいお部屋です。やた。

 

じゃなくて

ありがとうございます。

 

「女子にとって特別な歳でしょ」

そういってもらいますが、まだまだわかりません。

 

ただ

特別な年にしたいなと思っていますよ。

 

写真は中目黒の「AWキッチン」さんにて。

素敵なお姉様にお祝いして貰いました。

 

いちごのナポレオンパイ

甘酸っぱくて美味しかったです。

初恋の味ではないけどね。

 

皆さんありがとうございます。

カテゴリー: 日常
2011年4月22日(金) 16:35

いちごのちから



いちご狩り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いちご。

ビジュアルの可愛さもあって、アイドルの好きな食べ物で定番。

 

そんな時代も昔のような。

今はアイドルも焼き肉や焼酎など、間口が広くなりましたね。

 

逆にいちごが好きだということに

若干のあざとさがあるような気がして

言いづらくなっている気もしなくもないです。気にしすぎ?

 

 

いえいえ。

いちごが好きと堂々と言って頂きたい。

ビタミンCたっぷりのいちご。

 

ストレスがあると何が減っていくかというと

ビタミンCなんですよね。

自覚ある人も無い人もいらっしゃいるとおもいますが

まだまだストレスが多い最近。

 

美容のためだけじゃなくて、風邪予防など健康のためにも

ストレスで減っていくビタミンCをしっかり補給してほしいです。

 

中粒なら7粒くらいで一日の必要量が摂れるといわれています。

見た目の赤も元気をくれますし。

 

 

食べ物から元気やパワーを貰って

内側から「底力」つけたいですね。

 

ちなみにビタミンCは水に溶けやすいので

ヘタを取らずに洗うのもポイント。

 

 

今日から「いちご好き」を堂々といったらいいのだ。

 

カテゴリー: こばなし
2011年4月17日(日) 20:32

そらは、みどりいろ。

「そらは、あおと、しろと、みどり。」

 

姪っ子と鴨川

 

姪っ子が言い放ちました。

 

なんだかうらやましいです。

彼女には世の中がどう見えてるんだろう。

お金払ってみれるなら見たいものです。

 

お金とか言ってる時点でアウトですが。

 

姪っ子写真

写真センスもなかなか。

 

そのまま素敵女子になっとくれ。

カテゴリー: 日常
2011年4月16日(土) 00:16

母と太巻き。

 

誕生日の太巻き

 

沢山お祝いメッセージを貰って 幸せな誕生日でした。

ありがとうございます。

 

 

昨日の誕生日は 実家の京都で過ごしました。

母と二人で。

 

誕生日に母親と食事にいくのは10年以上ぶりだったような。

懐かしいやら照れくさいやら。

 

 

京都でよく行く日本料理やさん。

今回は母とカウンターでいただきました。

 

お酒でどんどん明るくなる母が

私は面白くて可愛くて大好きなので

お酒もすすみ、気持ちのいい誕生日の夜でした。

 

 

お土産の太巻きが今日の朝食。

 

色んな具がいっぺんに食べられる

そんな理由で好きな太巻き。

 

見た目の色もきれいで

おめでたい感じも好きで。

 

母も好物で。美味しそうに食べる母も好き。

 

今朝はこれをいただきました。

母はいつも通り美味しそうに食べていました。

何年経っても変わらない光景です。

 

 

 

カテゴリー: 未分類
2011年4月14日(木) 13:03

はじまり

神農幸です。

本日よりオフィシャルサイトを開設いたしました。

 

誕生日を迎えるこの日にスタートできて

とてもとても幸せです。

 

正直な話。

地震のあった日からしばらくは

自分の色んな面が「機能ストップ」している感じでした。心も体も。

 

 

きっかけは人それぞれで

早い遅いなんてないし、良い悪いもないですし。

 

 

でも、そうなった後に

沢山の人の優しさやあたたかさを改めて感じて、心から感謝できて

そうやって迎えられた今日。

誕生日。そしてオフィシャルサイトのスタート。

これらも元気をくれました。ありがとう。

このサイト開設にご尽力くださった最高に素敵な女性達にも

心から感謝します。ありがとう。

 

 

この一年 一生懸命考えながら

誠実に、幸せを噛みしめて生きていきたいと思います。

 

愛すべきこのサイトと共に

今後も神農幸をよろしくお願いいたします。

 

 

 

4月13日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様にとって また日本全体にとって

この春の穏やかさが、癒しとなりますように。

 

 

 

 

神農幸

カテゴリー: 日常
2011年4月13日(水) 00:00

Copyright © 2018 Jinno Sachi