神農幸神農幸» 2011 12月

  • Instagram

  • メニュー:ニュースボタン
  • メニュー:プロフィールボタン
  • メニュー:仕事ボタン
    • メニュー:仕事ー映画ボタン
    • メニュー:仕事ー舞台ボタン
    • メニュー:仕事ーTVボタン
    • メニュー:仕事ーCMボタン
    • メニュー:セミナーボタン
    • メニュー:ほかボタン
  • メニュー:写真ボタン
  • メニュー:ブログボタン
  • 最近の記事
  • 『ここちぐらし』
  • 3月からお片づけレッスン始めます。
  • 17年前の私へ 成人の日
  • 遺伝というと楽でした。
  • おとうさんと「継続のコツ」
  • 2018年 宣言
  • 我が家のお片づけテーマソング。
  • 娘の背中に教わる日々。
  • セミナー、メディア掲載のお問い合わせ
  • こどもの成長、そして私も。
  • バックナンバー

母の味「ごぼうのポタージュ」

随分ブログを更新できていませんでしたね。

体をこわしていたとはいえ、ご無沙汰過ぎました。

 

とはいえ、愛すべきHP。

これから盛り返していきたいと思いますので

懲りずによろしくお願いいたします 。

 

 

体をこわしていると 何もする気が起こらない。

心と体は繋がっていると痛感するのですが。

逆に何かする気になってくると

それすなわち 回復の兆しと思っております。

 

わたしにとってそんな象徴になったスープ

それが「ごぼうのポタージュ」。

 

ごぼうのポタージュ1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼い頃は嫌いだったごぼう。その独特な香り。

それを適度に残しながら食べやすい味に作ってくれたスープです。

 

母に電話してレシピを教授してもらい

東京の私の小さな城でも再現できました。

 

【材料】(2人分)

・ごぼう    1/2本
・米      大さじ1
・水      1カップ
・コンソメの素 1個(固形)
・牛乳(豆乳) 1カップ
・塩・こしょう 適量

①ごぼうを薄く斜め切りにして、酢水につけてアクを取る。米は軽く洗っておく。
②熱した鍋に油を引いて①を軽く炒める。
③②に水・コンソメ・米を入れて、沸騰させたら蓋をして弱火で15〜20分。
④米が柔らかくなったら火を止め、あら熱が取れたらミキサーに移し
なめらかになるまで撹拌する。
⑤鍋に戻して牛乳を加え、火にかける。塩・こしょうで味を調える。

 

すみません。

一丁前にレシピなんざ書いてみました。

 

 

母いわく

「米でとろみ出すのがポイントなんよ」

だそうで。

 

何より美味しくて体にいいなんて最高でしょ。

母親は凄いのです。そして私はこのスープが大好物。

 

ありがたいなーと

久々に自分で作ったスープをいただきながら思ったわけです。

めでたいヤツです。

ごぼうのポタージュ2

 

 

 

 

 

 

 

 

また作ろう。元気になってきた。

 

カテゴリー: レシピ
2011年12月9日(金) 00:39

Copyright © 2018 Jinno Sachi