神農幸神農幸» 2012 4月

  • Instagram

  • メニュー:ニュースボタン
  • メニュー:プロフィールボタン
  • メニュー:仕事ボタン
    • メニュー:仕事ー映画ボタン
    • メニュー:仕事ー舞台ボタン
    • メニュー:仕事ーTVボタン
    • メニュー:仕事ーCMボタン
    • メニュー:セミナーボタン
    • メニュー:ほかボタン
  • メニュー:写真ボタン
  • メニュー:ブログボタン
  • 最近の記事
  • 『ここちぐらし』
  • 3月からお片づけレッスン始めます。
  • 17年前の私へ 成人の日
  • 遺伝というと楽でした。
  • おとうさんと「継続のコツ」
  • 2018年 宣言
  • 我が家のお片づけテーマソング。
  • 娘の背中に教わる日々。
  • セミナー、メディア掲載のお問い合わせ
  • こどもの成長、そして私も。
  • バックナンバー

連休はイベントだらけ

そんなわけで宣伝しちゃおうと思います。

 

 

昨年の夏前。

舞台の稽古に入る前に参加させてもらった短編作品「ゆれもせで」が

この連休に京都でイベント上映されます。

 

私が初めて映画で主演をやらせてもらった「屋根の上の赤い女」。

この作品の監督、岡太地さん脚本。

この作品を観て出演の声をかけてくれた川原康臣さんが監督。

 

ちなみに、この二人は近所で仲良し。

 

共演に劇団「ヨーロッパ企画」の本多力さん。

この劇団さんは私の出身校、同志社大学で発足された劇団さん。

 

ちなみに、私は大学では軽音サークルでした。

どーでもいい情報ですが。

 

 

そのヨーロッパ企画presentsのイベント

「ハイタウン2012」で「ゆれもせで」が上映されます。

そこに岡さんと川原さんがトークショーで出演。うらやましい。

 

 

この映画。

3月11日、地震が起こった後の東京での出来事を描いています。

 

撮影しながら気持ち的にはしんどいところもあったけど

撮影中に岡さんが作ってくれたご飯をみんなで食べてる時間が

たまらなく良くて癒されました。

ゆれもせでのご飯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで食べるご飯は幸せで美味しいですね。

 

 

お近くの方は是非、この連休にご覧ください。

 

カテゴリー: 仕事
2012年4月27日(金) 20:00

さくら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誕生日のお祝いに 私の突然の報告に対しても

温かいメッセージを沢山いただいて

本当にありがたく。幸せです。

 

 

ちょっと用事があって京都に戻った時に

父と昔よく歩いた 春に通るのが大好きだった

桜並木を歩いてみました。ちょうど桜がキレイで。

 

昔は大きな桜が首が痛くなるくらい見上げてたり

父に肩車してもらって桜の花を触ってみたり。

 

でも。

ほんとはそんなに大きな桜じゃなかったんですね。

今回、桜はとっても近くに見ることが出来て。

 

色々考えながらボーッとずーっと見てたら

あっちゅうまに腰痛。わかってたけど。

いま腰痛持ちなんです。どうでもよいですが。

 

 

子どもが産まれたら

一緒にこの桜を見に来ようと思いました。

 

楽しい気持ちになれる桜になればいいなぁ。

カテゴリー: 日常
2012年4月25日(水) 13:05

13日、金曜日のご報告。

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございます。

 

本日また誕生日を迎えられました。

元気に今日を迎えられたのも

いつも応援して支えてくれる方々のおかげです。

 

 

この1年も、色々ありました。

 

まず。

実は結婚をいたしました。

報告がとても遅くなってごめんなさい。

 

そして。

夏には母になります。

 

これはいきなりの報告で驚かせてごめんなさい。

 

 

 

長年一緒にいて心から信頼できる人と

これからの人生を共にできること

そして愛する家族が増えること

自分の中でその尊い命を育んでいる喜びを

日々噛みしめています。

 

 

新たな応援団と共に

これからより一層精進してまいります。

どうぞ温かく見守ってください。

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

 

心からの感謝を込めて。

神農幸

カテゴリー: 未分類
2012年4月13日(金) 10:00

Copyright © 2018 Jinno Sachi